最賀鍼灸整骨院のホームページを御覧いただきありがとうございます。
当院では、交通事故治療、腰痛・肩こり、ひざの痛み、寝違い、しびれなど幅広く治療をおこなっております。事前にカウンセリングと身体の動作チェックを入念に行い、患者様それぞれに最適な治療法をご提案いたします。慢性的な痛みに悩まされている方、他の治療院に通っても良くならなかったという方、一度当院にお越し下さい。また美容鍼の施術も受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
緊急事態宣言発令に伴いまして、感染予防に万全を尽くしお待ちしております。
ご予約の最終受付を19時までとさせていただきます。詳しくはホームページの「問い合わせフォーム」、又はお電話でお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。
治療スタッフ募集中 詳しくはブログで公開中
お問い合わせフォームからもご連絡をお待ちしております。
新型コロナ感染予防対策 東京都感染防止徹底宣言ステッカー掲示店
当院ではクラスターにならないという取り組みにおいて、まずはスタッフの感染予防策と医療従事者としての生活自粛の徹底に心がけております。そして院内においてはベッドの次亜塩素酸水消毒、常に三面窓を開けて換気を良くしております。またすべての接触箇所は次亜塩素酸水消毒に常時努めながら診療を継続しております。予約制をとることで、待合室が密にならぬよう気を付け、施療ベッドはカーテンで仕切り、出来る限りひとつおきに使用しております。
来院の患者様へのお願い
●ご予約をお願いいたします。これからいらっしゃることをお知らせ頂けることだけでも助かります。
●ご自宅を出る前に検温をお願いいたします。37.5℃以下でも微熱がある場合など来院をお控えください。
●咳、発熱、風邪に似た症状のみられる方は来院の自粛をお願いいたします。
●院内ではマスクの使用をお願いいたします。
●お着替えを用意はしておりますが、なるべくご用意をお願いいたします。
来院ご不安の患者様、ご連絡ください。ご自宅での安全施療実施
外出や来院でのリスクを回避したい、またはしなければならない患者様に、料金のご負担なく在宅にて施療いたします。女性の患者様にはご希望であれば女性のスタッフでご対応いたします。どうぞお問い合わせ予約フォームよりご相談くださいませ。
『運動と脳』について
今年は新型コロナの影響でスポーツ環境も少し残念な年となってしまいましたが、安全を確保しながら運動をしていきたいと思います。
さて、1日1時間の運動を4回/週で3か月後、脳の神経細胞の減少を遅らせる実験結果が得られています。つまり認知症の発症を遅らせるわけですが、鍼灸治療も脳の血流改善から認知症に効果があるといわれています。
鍼灸治療と運動で認知症の予防を今から!
保険治療+1100円(税込)で鍼治療を実施しております。
随時初診は承っておりますが時間帯よってはお待たせすることもございますので、ご予約をおすすめしております。
当日のご予約はお電話でお願いします。
お電話:03-3715-3710
明日以降のご予約等はお問合わせ・予約フォームにてお願い致します。
当院では美容鍼の施術に力を入れています。当院の基本メニューはリンパマッサージを含め、お顔への鍼による施術と、お顔とデコルテラインのマッサージを複合して行うことで、より高い効果が期待できます。
もちろん施術を行うスタッフは全員、鍼灸師、あんまマッサージ指圧師の資格を保有。治療の観点から美容を行っています。美容鍼の説明のページがございますので、こちらも一度御覧ください。鍼が初めてという方も、お気軽にお問い合わせ下さい。
メニュー | 概要 | 所要時間目安 | 初診料金(税別) | 再診料金(税別) |
---|---|---|---|---|
美容鍼 | お顔とデコルテのリンパマッサージ付き。当院の美容鍼の基本メニューです。 | 1時間 | 3000円 | 3000円 |
美容鍼 + 保険治療 | 保険初診料がお得なセットメニューです。別々に受けるより、1080円お安くなります。 | 1.5時間 | 3920円 (通常5000円) | 3600円 |
改札を出て右の商店街(東口商店街)を進み、
右側にりそな銀行とKALDIに挟まれた十字路を右折します。
約150m直進したところでファミリーマートの交差点を左折すると
右側に当院の看板が見えます。
電車でお越しの方
東急東横線
「学芸大学駅」東口より徒歩4分
車でお越しの方
目黒通りから
田向公園北交差点を学芸大学駅方面へ
1つ目の信号を左折し約30m
バスでお越しの方
バス停「田向公園」より徒歩4分
バス停「目黒郵便局」より徒歩7分
鍼灸療法は、WHO(世界保健機関)においてその有効性が認められています。
以下はWHOにおいて鍼灸療法の適応とされた疾患です。
神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
気管支炎・喘息・風邪および予防
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
保険診療(保険証の種別、症状けがの状態にもよりますが目安料金として) | ||
---|---|---|
3割負担 | 初診料 2000円 | 再診料 600円 |
2割負担 | 初診料 1500円 | 再診料 400円 |
1割負担 | 初診料 1000円 | 再診料 200円 |
鍼灸保険(医師に同意※をいただいてから適用となります) |
---|
2000円(税別)※より早く改善していただく為一ヶ月間何回通院されても |
自費診療(患者様の症状に一番あったお時間と内容を提供いたします) | |
---|---|
60分全身整体マッサージ | 6000円(税別) |
30分全身整体マッサージ | 3000円(税別) |
マッサージ10分延長 | 1000円(税別) |
リフレ足ツボ | 1000円(税別) |
吸角(吸い玉)治療 | 1000円(税別) |
耳ツボ治療 | 1000円(税別) |
美容鍼 | 3000円(税別) |
鍼灸全身自費治療 | 3000円(税別) |
鍼灸部分自費治療(保険治療をご利用の患者様に限り、オプションとしておつけしています。) | 1000円(税別) |
電界療法(9000V) | Free |
ローリングベッド | Free |